続いて、IAN STUARTへ。
今回残念ながらドレスショーは無かったのですが、美しいモデルさんたちが新作ドレスを素敵に着こなしてくれました。
IAN STUARTのドレスは、一点一点思いの込められた名前が付けられているため、物語性があってとてもロマンティック。その時々に、デザイナーであるIANが、様々な人物や作品からインスピレーションを受け、それがドレスとなって形に現れています。
ここでも、それぞれドレスのパターンを細かくチェック。
日本の花嫁には、この方がいいかな?とIANが沢山の提案をしてくれます。トレンドを活かしながらも、より着こなしやすいドレスを考案してくれるのです。
この日はなんと、IANの誕生日。
フォーシスチームみんなでケーキを買ってお祝いをしました。
サプライズのプレゼントをとても喜んでくれたIAN。
いつもいつも、日本の花嫁が美しくあることを願ってくれるとても愛に溢れたデザイナーです。
2018年3月、今年もフォーシスチームは新作ドレスをチェックするため、ロンドンで開催されたBridal Exhibition、White Galleryへ行ってきました。その様子を少しだけご紹介。
まずは、ALAN HANNAHのドレスショーから。
卓越したカッティング技術で花嫁のボディラインを美しくみせることに拘りを貫いているALAN HANNAH。シルク素材を贅沢に使用したドレスラインの数々に魅了されました。
ショーが終わり、モデルたちも大盛り上がり。
そのままドレスのバイイングへ。
今期も沢山の素敵なドレスラインナップに心躍ります。
まず注目したのがこちらのドレス。
背中まで続くワンショルダーの花モチーフがビジューと相まって美しく、チュールの軽やかなスカートが女性ゴコロをくすぐります。
背中はなんと、大きくあいたレースアップ。
ここ最近、背中のあいたドレスがトレンドとなっていますが、レースアップバックで魅せるデザインも素敵ですよね。
続いて、こちら。
ビジュー輝く身頃に加え、Vネックのラインがデコルテを美しくみせる一着です。歩いているだけで、キラキラと輝きを放つ華やかなドレスにうっとり。
バイイングの際、私たちは常に自らドレスを試着するようにしています。日本人の体型に合っているのか、またどこを直す必要があるか、更には着心地や動きやすさなどを細かくチェックしていくのです。
今回は、全国から公募スタッフとして選出された5人のドレスコーディネーターたちに着用してもらいました。
気になった箇所は、ドレス一点一点確認していき、デザインの打ち合わせを進めていきます。アドバイスをくれるのは、デザイナーALANの奥様Marguerite。日本の花嫁に、より素敵に着こなしてもらえるよう、沢山の相談にのって頂きました。
最後はみんなでALANを囲んで記念撮影。
素敵なドレスたちの入荷は今年の夏~秋にかけて。多くの花嫁様に着て頂ける日が待ち遠しいです。
2018年3月24日(土)、富山・高岡・砺波に3店舗オープンしました。
シンプルさの中にあるナチュラルで温かい木目のぬくもりを生かしたインテリアには和装試着室・メンズタキシード試着室も完備。御列席者様衣装も数多く取り揃えております。快適な空間でゆっくりと衣装選びをして頂ける衣装サロンで皆様のお越しを心よりお待ちしております。